週末DIY!ものすごく頑丈でカッコイイ、単管の薪棚が完成しました!

4月のはじめに単管の買い出しを済ませ、週末ごとに制作を進めた薪棚。

ついに、完成しましたーーーーーーっ!!

身内びいきかもしれませんけどね、実に素晴らしい出来!!

…と、思いません?

当初、オットが単管で薪棚を作ると言ったとき、ものすごくブコツなものを想像したんです。

工事現場にありそうな鈍い鉛色の単管に、頑丈すぎるジョイント。
単管が重なるように交差し、いかにも「組み立てました!」的な棚になるんじゃないかと。

雨除けの屋根をつけるにしても、組んだ単管の上に不安定にしか乗せられないんじゃないかと。

でもですね!
でもですね!

こうなったんですよ、出来上がったら!!

お値段お高めのジョイントのおかげで、柱の構造がスマート、かつ、スタイリッシュに。
ジョイントのシルバー色がきれいで、柱の単管も鉛色でなくなんとなく輝いて見えるではないですか。

ほぉぉぉぉぉーーーーーーっ。いい感じです。

屋根がつく前の単管だけだった姿の時は、ご近所の方も薪棚と思わなかったようで

「温室でも作ってるの?」

と言われたことも。

たしかに、見えなくもない(笑)

そして、屋根がつき完成した薪棚を自宅と並べて写真に収めた時

「こーゆーことかぁ…。」

と、妙に納得。

屋根材のオンデュリンの黒と、屋根下地材のピニーの明るい茶、単管とジョイントのシルバーが自宅の外観と自然になじんで

「あつらえたみたい…。」

材料を集めている間は、そのコストに眉間にシワがよりましたよ。

そんな高いジョイントじゃないとダメなの?
もっと安くできる方法ないの?
屋根の下地の添え木にキシラデコール塗り、いる?

などなどなど…、小声でクレームつけてました。

だって、こんな仕上がりの薪棚ができるなんてイメージできなかったからーーーー(謝)。

出来てしまえば、材料の調達コストなんて必要経費!大工さんに作ってもらうよりはるかに低コスト!!(の、はず…。)

オーダーで薪棚を作ってもらったとしても、こんな仕上がりにならなかったかもしれない。

つまり、大満足ですっ!

しかし。
薪棚を作るにあたり何度も図面を書き、コツコツ材料を集め、さらに実際の組み上げる工程はなかなか大変な作業でしたねー。

オットよ、あなたは本当によく頑張りました!

たとえば、単管のカット。
ほとんどはホームセンターでしてもらったものの、実際の微妙に長さが異なるものは組み立てながら採寸し、自分でカット。

専用の道具を単管にセットし、くるくる回転させながら1本1本カットするんですけどね。
作業用の手袋をしても手の皮がむけちゃってました。あー、イタイ。

でもさすが道具ですねー。

レビューの高評価どおり、切り口あざやかにキレイにコロンってカットできてましたよ。

単管の次に大変そうだったのが、屋根材のオンデュリンのカット。

オンデュリンの原材料はアスファルト。

カーボンのような繊維質のものとアスファルトが混ざったような、粘度を感じる質感で出来ています。このちょっと手ごわい材質が波板状になっているオンデュリンを、屋根の幅に合わせて切らなきゃいけない。

さすがにホームセンターでもオンデュリンはカットサービスの対象でなく、2メートル近くある長尺のまま自宅に持ち帰り、すべて自前でカット。

まずは古いノコギリで切り出したものの、オンデュリンの粘土質の素材が歯に入り込んでNG。
ならばと文房具のカッターで地道に裁断。

歯の薄いもののほうが切りやすかったみたいで、結局オール文房具カッター切りとなりました。

何をするにつけ、絵で描くようには簡単にいかないものです、はい。

薪棚の棚板になるスノコの制作も大変でした!

安い杉材を購入しカットサービスで切りそろえるところまでは楽勝だったけど、塗りの作業にまる1日。

屋外で作業していても塗料のニオイがなかなかキツイし、杉材1本1本に防腐防虫のキシラデコールをぬりぬりするのはさすがに気が遠くなる。

というわけで、スノコぬりぬりだけはお手伝いさせていただきました。

1日ふたりがかりで作業。
キシラデコールのピニーを2度塗りした杉材のスノコはすごーくキレイ。薪棚が一層カッコよくなって自宅とのお揃い感も増したよう!

がんばってよかったですーーーー。

振り返ってみると…。

昨年の冬に薪棚の足元を整地、単管を支える束の設置まで準備。
4月になって、ようやく本格的に薪棚本体の制作にかかり、完成までに約1か月半。

結構、かかりましたねーー。

作ってもらうと20~30万円(基礎工事も含めて)はかかると言われて、ならば自分たちでと始めた薪棚作り。

時間も労力もずいぶんかかったけど、なんだか楽しかったし、なにより愛着がハンパない!
作ってよかったなーーー。

そうそう、完成までの1か月半の間に薪棚の制作を一時中断して取り組んでいた薪活が!

貴重な10連休という今年のGWに旅行にもいかず、延べ6日間ぶっとおしでやっていたのは…。
ふふふ…。

薪割、っす。

すごいですねーーーー。
なんでしょう、この山!山!山ーーー!

こちらのルポはまた別日にアップしますーー!

関連記事

コメント

    • 山本
    • 2020年 11月 08日

    はじめまして!コメント失礼します!
    とても素敵な薪棚で、同じように作りたいと思っています。
    僕も福井県です!!
    差し支えなければ教えて頂きたいのですが、
    単管のジョイントはどちらのホームセンターで買われたものでしょうか??
    色々探しているのですが、気にいるものが無くて…
    よかったら教えてくださいm(_ _)m

      • JIN
      • 2020年 11月 09日

      はじめまして、JINです。地元同じなんですね!コメントありがとうございますm(__)m
      また、薪棚をおほめいただき嬉しいです。作った主人も喜びます。ありがとうございます♪
      さて、ご質問の件ですが入手先はオンラインショップだそうです。
      単管ジョイント かん太」というショップHPの「製品一覧」の「野外専用(Z)タイプ」から選んだようです。参考になりましたらよいのですけど…。

        • 山本
        • 2021年 3月 23日

        コメントの返信頂いていたのにも関わらず、気づいていませんでした。すみませんー!
        教えて頂きありがとうございます!!!
        参考にさせて頂きます!
        いよいよ今から薪棚製作していきます(^^)

          • JIN
          • 2021年 3月 31日

          とんでもないですー!
          頑張ってください♪

    • 2021年 6月 06日

    はじめまして!コメント失礼します。
    とてもかっこいい薪棚で参考にさせていただいてます。

    1点質問なのですが、写真をよく拝見すると6方向のジョイントをご利用されていますが、
    どこで買われましたか? かん太くんやDIYランドでもなさそうで、ネット検索した感じ
    見つけられません。ぜひアドバイス頂きたいです!

      • JIN
      • 2021年 6月 07日

      こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。
      ジョイントはほとんど「かん太くん」で調達しました(2年以上前です)が、お尋ねの6方向のものもそうだったか再確認しますね。
      回答が週末になってしまいます。お待たせして申し訳ありませんm(__)m

        • 2021年 6月 10日

        お忙しい中申し訳ございません!
        よろしくお願いいたします!

    • JIN
    • 2021年 6月 13日

    原様
    大変お待たせいたしました。6方向のジョイントの件ですが、やはり入手は「かん太」くんでした。
    薪棚で使用中のジョイントの刻印品番を確かめましたところ「Z-2-5Z」で、かん太のHPでは<生産見合わせ>の中に品番がありました。
    サイトでは掲載がないのはそのせいかと思います。可能性は低いかもしれませんが、お店に直接在庫確認してみるのも策かもです。
    お力になれなくて、申し訳ありませんm(__)m

      • 2021年 6月 13日

      ありがとうございます!
      お店に確認したところ、野外専用タイプは廃番になったとのことでしたが、シンプルタイプでは販売していたので今回は6方向だけはシンプルタイプにすることにします!!

        • JIN
        • 2021年 6月 13日

        そうなんですね!よかったです、代替品があって。素敵な薪棚になりますように♪

    • KAME
    • 2022年 2月 07日

    はじめまして♪
    素敵な薪棚だと思って連絡致しましたm(_ _)m
    制作費は全部でいくらくらいかかりましたか?

      • JIN
      • 2022年 2月 09日

      KAMEさん、はじめまして。ざっくりと7~8万円位です。明細を残しておらず記憶ベースで申し訳ないのですが、ご参考になれば。

        • KAME
        • 2022年 2月 19日

        お返事ありがとうございます!
        そんなに安くつけれるんですね♪
        薪棚の大きさを教えていただきたいですm(_ _)m

          • JIN
          • 2022年 5月 15日

          KAMEさん、大変遅くなって申し訳ありません。体調がすぐれず、更新できていませんでした。
          さきほど薪棚のサイズをアップしましたので、まだご必要であればご覧いただければと思います。
          →http://passivehouse1515.info/1613.html

    • こいみん
    • 2022年 5月 14日

    初めまして!コメント失礼します!

    とても素敵な薪棚なので参考にして作りたいと思います^_^

    そこで質問なのですが屋根の傾斜を作る為に3つの単管の高さが違うと思うのですが高さはそれぞれどれぐらいにして作られたのか教えていただけますか?

      • JIN
      • 2022年 5月 15日

      こいみんさん、初めまして。ご覧いただきありがとうございます!
      図面が見当たらず、正確な寸法は分からないのですが、メジャーでザクッと測りましたのでこちらを参考になさってください。
      →http://passivehouse1515.info/1613.html

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。